@article{oai:iidawjc.repo.nii.ac.jp:00000006, author = {田中, 美智子 and 小林, 俊子 and 大泉, 伊奈美 and 尾曽, 直美 and 北林, ちなみ and 矢澤, はる美 and 近藤, 民恵 and 中山, 美香 and 市瀬, 憲 and 春日, 優}, journal = {飯田女子短期大学紀要}, month = {May}, note = {application/pdf, 平成14年飯田女子短期大学の自己点検委員会は,短期大学基準協会の「認証基準及び評価方法のイメージ」の提示にもとづき,その「評価の視点」で点検・評価を実施した.この結果を受けて平成15年度進路委員会は,本学の教育・生活が卒業後の自己実現にどのように生かされているか質問紙法による「飯田女子短期大学卒業生意識調査」を実施した.その一部は飯田女子短期大学白書-その現状と課題2004-に「学生の卒後評価への取り組み」として報告した.今回は「短大教育と職業観」に視点を置き,「本学の教育と進路」では卒業生の短大教育と生活の振り返り,現在の生活への影響,「進路と職業に対する考え」では「女性と職業」についての考え方,「職業」についての考え方を進路別・学科別に分析を試みた.さらに,卒業生の本学への要望については,「教育・進路指導の展望」として5つの観点からまとめた.新しい時代の教育の場にふさわしい教育内容の点検はさることながら,進路に関しては,アルバイトとは異なる「働く意識」「専門性への広い認識」について将来を見据えた教育の必要性を感じた.}, pages = {67--92}, title = {飯田女子短期大学卒業生意識調査 : 短大教育と職業観}, volume = {22}, year = {2005} }