Item type |
Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2018-03-27 |
タイトル |
|
|
タイトル |
長野県南部地域の男女専門高校生を対象とした不定愁訴と食物摂取頻度についての調査 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
専門高校 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
食育 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
不定愁訴 |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
vocational high school |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
dietary education |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
general malaise |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
その他(別言語等)のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
A Gender Study between General Malaise and Dietary Habits Targeting Vocational High school Students in the Southern Nagano Prefecture of Japan |
著者 |
松下, 慶子
林, 千代
千, 裕美
川俣, 幸一
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
専門高校生に対して食意識や生活意識の改善といった「生きる力」を促す取り組みは,豊かな職業人を養成する意味でも重要であると考えられる.今回,専門高校生における不定愁訴と食物摂取頻度との関係を明らかにする目的で,横断調査を実施した.不定愁訴は,12項目において男女間に有意差が確認され,因子分析により,肉体的愁訴,頭痛系愁訴,睡眠系愁訴の3因子を抽出した.今回の9食品群における食物摂取頻度では男女間で有意差は確認されなかったものの,女子において,「穀類・いも類」の摂取頻度が多い者は,摂取頻度が少ない者に対して,肉体的愁訴のオッズ比が0.275倍と有意に低かった.また「緑黄色野菜」も同様に0.410倍と低く,「菓子・嗜好飲料類」においては1.809倍と有意に高かった.このことより,「穀類・いも類」および「緑黄色野菜」の摂取頻度の多い者ほど肉体的愁訴のリスクが少なく,「菓子・嗜好飲料類」の摂取頻度の多い者ほど高い事が有意に示された. |
書誌情報 |
飯田女子短期大学紀要
en : Bulletin of Iida Women's Junior College
巻 34,
p. 1-11,
発行日 2017-05-27
|
出版者 |
|
|
出版者 |
飯田女子短期大学 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
0912-8573 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN1023693X |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |